-
基調講演
小説家門井 慶喜氏
-
スペシャルスピーチ
漫画家、文筆家ヤマザキマリ氏
※特別カンファレンス03「企業不動産戦略 これからの針路」および04「NIKKEI PropTech Conference」は、下記よりそれぞれ別途お申込が必要です。
※申込締切:会場聴講2月13日(日)、オンライン聴講2月18日(金)AM11時
※会場聴講は応募者多数の場合、抽選となります(落選となった方にはオンライン視聴のURLをご案内させていただきます)。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン視聴のみの開催に変更させていただく可能性がございます。
※プログラム・講師等は決定次第、随時追加いたします。
プログラム※内容は都合により変更となる場合がございます
A会場シンポジウム(ホールB7)
-
9:00-09:10
オープニングリマークス
国土交通大臣斉藤 鉄夫氏
-
不動産開発
9:10-11:40
東京未来面プロジェクトこれからのまちづくりと価値の創造
9:10-9:40基調講演
家康に学ぶ、まちづくりの発想
小説家門井 慶喜氏
9:40-10:00トレンド解説
日本経済新聞社 ビジネスリサーチ解説委員前野 雅弥
10:00-10:30リレー講演
東京未来シンポジウム
価値創造に向けたトップデベロッパーの取り組み
野村不動産 取締役専務執行役員芳賀 真氏
東急不動産 取締役 執行役員 都市事業ユニット長榎戸 明子氏
東京建物 取締役専務執行役員 ビル事業本部長小澤 克人氏
10:30-10:40特別講演
国土交通省 都市局長宇野 善昌氏
10:40-11:40パネルトーク
東京未来シンポジウム
これからの「まちづくり」
~多様化する価値観への対応、社会課題の解決を見据えてパネリスト
野村不動産 都市開発事業本部 ビルディング事業一部長鈴木 宏昌氏
東急不動産 都市事業ユニット 事業戦略部 統括部長 仲神 志保氏
東京建物 ビル事業本部 まちづくり推進部長久間田 尚紀氏
国土交通省 都市局 まちづくり推進課長光安 達也氏
モデレーター
フリーアナウンサー森本 智子氏
-
Specialセッション
12:30-13:00
データが創り出す、新たな「まちづくり」
ソフトバンク 代表取締役 副社長執行役員 兼 COO今井 康之氏
-
不動産投資
13:00-15:00
社会課題の解決に挑む不動産投資
13:00-13:20キーノートスピーチ
成長する日本の不動産投資市場
CBRE エグゼクティブディレクター リサーチ部門長大久保 寛 氏
13:20-14:00リレートーク
時代を切り開くトッププレイヤーの取り組み
CBRE マネージングディレクター キャピタルマーケット部門長辻 貴史氏
日本GLP 代表取締役社長帖佐 義之氏
ヒューリック 執行役員西川 嘉人氏
14:00-15:00パネルディスカッション
社会課題の解決に挑む不動産投資
パネリスト
タカラPAG不動産投資顧問 代表取締役社長宰田 哲男氏
三菱商事・ユービーエス・リアルティ 代表取締役社長岡本 勝治氏
アスコット 代表取締役社長久米本 憲一氏
モデレーター
CBRE マネージングディレクター キャピタルマーケット部門長辻 貴史氏
-
建設DX
15:30-16:50
建設DXへの挑戦
15:30-15:50基調講演
インフラDXの推進
国土交通省 技監吉岡 幹夫 氏
15:50-16:10特別講演
デジタルがもたらす建設産業のニューノーマル
日経クロステック・日経アーキテクチュア 副編集長木村 駿氏
16:10-16:50パネルディスカッション
建設DX ~デジタルがもたらす建設産業の次世代戦略~
パネリスト
コマツ 執行役員 スマートコンストラクション推進本部長四家 千佳史氏
アンドパッド 代表取締役稲田 武夫氏
モデレーター
日経クロステック・日経アーキテクチュア 副編集長木村 駿氏
-
Specialセッション
17:00-17:30
地域課題解決型のまちづくり
ミサワホーム 執行役員 開発事業部長佐藤 徹氏
B会場特別カンファレンス(ホールB5)
-
Specialセッション
10:00-10:20
不動産投資機会:パンデミック後の世界を見据えて
ブラックストーン・グループ・ジャパン 代表取締役 不動産部門代表橘田 大輔氏
-
Conference01
11:00-11:30
住宅業界 サステナビリティ戦略事例
- 持続性ある街作りと住宅~安全性・耐久性・流動性・資産性で「不」の解消
- 人と地球環境の共生型社会への道筋~循環・再生・健康・DX
- 「誰もがあたり前」にこだわる理由
飯田グループホールディングス 取締役専務西野 弘氏
-
Conference02
12:00-12:30スペシャルスピーチ
「ディアロゴス(対話)」が拓く、新たな道標
漫画家、文筆家ヤマザキマリ氏
-
Conference03
13:00-14:15
企業不動産戦略 これからの針路 ~未来につながるCRE戦略とは~
アフターコロナの経済・金融動向
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授岸 博幸氏
CRE戦略の新潮流~コロナ禍の不動産市場とSDGs視点の新・企業不動産戦略~
野村不動産ソリューションズ 常務執行役員原田 真治氏
特別カンファレンス03は別途お申込が必要となります
-
Conference04
14:45-16:15
NIKKEI PropTech Conference不動産テックの最新潮流とビジネスイノベーション
14:45-15:15基調講演
真の「不動産イノベーション」を起こすために
東京大学大学院 経済学研究科 特任教授
(連携研究機構 不動産イノベーション研究センター)武藤 祥郎氏15:15-15:45特別講演
グローバルにおけるPropTechの潮流と、日本の不動産DXに向けた課題
WealthPark 取締役CBO手塚 健介氏
15:45-16:15特別講演
複雑化する住宅ローン商品 大手住宅会社の動向と住宅ローンテック
iYell 代表取締役社長兼CEO窪田 光洋氏
特別カンファレンス04は別途お申込が必要となります
-
Conference05
16:30-17:30
脱炭素社会に求められる新たな木材流通について
ナイス 代表取締役社長杉田 理之氏
経済レポーター大里 希世氏
開催概要
都市の未来を展望する大型サミット
NIKKEI Real Estate Summit
主催 | 日本経済新聞社 |
---|---|
協賛 |
[不動産開発]野村不動産、東急不動産、東京建物 [不動産投資]日本GLP、ヒューリック、タカラPAG不動産投資顧問、三菱商事・ユービーエス・リアルティ、アスコット、CBRE [建設DX]アンドパッド [Specialセッション・特別カンファレンス]ソフトバンク、飯田グループホールディングス、野村不動産ソリューションズ、WealthPark、iYell、ナイス、LIXIL、ブラックストーン・グループ、ミサワホーム |
日時 | 2022年2月18日(金) |
会場 | 東京国際フォーラム ホールB7、ホールB5(アクセス) |
後援 |
国土交通省、不動産協会、全日本不動産協会、不動産証券化協会、日本取引所グループ、投資信託協会 |
お問い合わせ | 日経リアルエステートサミット事務局 nre-summit ![]() |